求めるものは青
2005年05月12日

けっこう歩いてしまったんだ (Holga at 黒島 西の浜)
白黒のフィルムを使い、カラーフィルムで撮った空や海よりも青を表現できるか挑戦してみた。結果は・・・・、むー、ムズカシイ・・・・・。
それなりに味のある写真は撮れた感じだけど、いまいちツボにはまる写真が無い
シュギョー、シュギョー


さらに歩いてしまったんだ (Holga at 黒島 西の浜)
Posted by Q at 21:02│Comments(3)
この記事へのコメント
でも、この浜の白黒写真、
ワタシは好きですよ。
カラーだとリアルすぎる青よりも
想像力膨らましてくれますからね。
目で見たままの色じゃないから、そう思うのかもしれません。
ワタシは好きですよ。
カラーだとリアルすぎる青よりも
想像力膨らましてくれますからね。
目で見たままの色じゃないから、そう思うのかもしれません。
Posted by hanaco at 2005年05月13日 01:06
Qちゃんの、写真を見ていると、とても懐かしい記憶を甦らされます。
私の幼いころの本島の海岸もとても綺麗で、静かで漂着物も自然からのプレゼントって感じのわくわくする物 ばかりでしたよ (^^ゞ・・・・・・
この連休に一泊で今帰仁に行って、近くの殆ど人の来ない海岸に行ってみましたが、ゴミの漂着物が見苦しくて、なんか、空しさを覚えたせいか、Qちゃんの写真がホンワカ、温かくて 懐かしくて・・・この写真も大好き!!です。
私の幼いころの本島の海岸もとても綺麗で、静かで漂着物も自然からのプレゼントって感じのわくわくする物 ばかりでしたよ (^^ゞ・・・・・・
この連休に一泊で今帰仁に行って、近くの殆ど人の来ない海岸に行ってみましたが、ゴミの漂着物が見苦しくて、なんか、空しさを覚えたせいか、Qちゃんの写真がホンワカ、温かくて 懐かしくて・・・この写真も大好き!!です。
Posted by な at 2005年05月13日 13:50
>hanacoさん
もうちょっと、コントラスト強い感じで撮りたかったんですよね~。
Photoshopでいぢる手もあったんですけど、なるべく原版の感じを残したくて、そのままにしてます。
まあ、Holgaで意図したとおりに撮ろうというのが間違いかもしれないですけど・・(笑)
>なさん
黒島に行ったときもゴミがてんこ盛りでした。明らかに産業廃棄物の海洋投棄ってわかるものも多くて残念でした。
いい意味でも悪い意味でも海は繋がってるんですよね~
もうちょっと、コントラスト強い感じで撮りたかったんですよね~。
Photoshopでいぢる手もあったんですけど、なるべく原版の感じを残したくて、そのままにしてます。
まあ、Holgaで意図したとおりに撮ろうというのが間違いかもしれないですけど・・(笑)
>なさん
黒島に行ったときもゴミがてんこ盛りでした。明らかに産業廃棄物の海洋投棄ってわかるものも多くて残念でした。
いい意味でも悪い意味でも海は繋がってるんですよね~
Posted by Q(okinawa lomowalk) at 2005年05月16日 10:43