Holgaがパワーアップ

2005年06月06日

先日注文していた、Holgaでポラロイド写真が撮れるポラロイドフォルダー、PolgaSUNが届きました。

早速取り付けてみると
Holgaがパワーアップ

で、でかい・・・・
まるで、コアファイターにコアブースターを取り付けたかのような大きさです(謎)

それにしても、天下のポラロイド社がHolgaのためにこんなクレージーなものを作るとは、さすがアメリカ。スケールがでかいというか大雑把というか・・・・
しかも、Holga本体の値段よりPolgaSUNの値段が高かったりするのだ(涙)

早速ためし撮りをしてみると・・・  

Holgaがパワーアップ

トンネル効果もバリバリ出ていていい感じです。

でも、3枚撮影した中の1枚しか成功しなかった・・・なぜ?
Holgaだしそんなもんなのか? しばらく修行してみます。

これで、まままで数日間かかっていたHolgaの現像もする必要がなく。
さくさくっとスキャンしてさくさくっとBlogにアップできそう♪

ってか、デジカメ使ったほうが早い気もするが・・・

突然ですが、blogを引越ししました。 新しいblogはこちらQessey

Posted by Q  at 17:38│Comments(4)
この記事へのコメント
・・・カメラのことは、よく分らないけど 
コメントがおもしろい!!
「がんばれ~!!!」(^o^)丿
Posted by な at 2005年06月06日 18:49
昨日はどうも~
結局、予定通りのコースをたどって帰っちゃいました(笑)
Posted by Q(okinawa lomowalk) at 2005年06月07日 11:02
こんばんわ~。

タモリ倶楽部で使っていたのも
PolgaSUNかもしれませんね。
製品のことまでは言ってなかったですけど、
形はこんなだったよな。。

最近、写真撮れないっす。(携帯写真ばっか)
Holga使いたいよぉ。
つうか、沖縄にいつ戻れるのだろーか。
Posted by hanaco at 2005年06月08日 00:30
ポラロイドのフィルム全面に写ってたらPolgaSUNですね。
Hanakoさん、沖縄に戻ってこられた一緒に栄町で飲みましょうね~。
じつは、昨日からインターネットウルマでも、ちょこちょこやることになりました。時間があったら覗いてみてくださいね~
Posted by Q(okinawa lomowalk) at 2005年06月08日 02:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。