fisheyeで撮ってみた2

2005年06月11日

Lomo LC-A / Holga / fisheyeで同じ場所を撮った写真を並べてみました

それぞれ画角の違いがかなりあるので、同じ場所でもかなり違ったイメージになる。
fisheyeはファインダーが当てにならないので、勘で撮るしかないです。コツは、勇気を出して2~3歩近寄ること。遠慮があったら対象物がちっちゃくしか写らないので、控えめな性格の人には向いていないかも(笑)
fishに比べると、LC-AもHolgaもまともなファインダーなのかも・・・



fisheyeで撮ってみた2
かなり(20cmくらい)近寄って撮ってます(fisheye at 桜坂)

fisheyeが昨日撮ったもの、Lomoの写真が2004年2月に撮ったもの、Holgaが2005年4月に撮ったもの、エロスも微妙に変化しています

fisheyeで撮ってみた2
1mくらいの距離で  (Lomo LC-A at 桜坂)



fisheyeで撮ってみた2
3m位かな? (holga at 桜坂)


突然ですが、blogを引越ししました。 新しいblogはこちらQessey

Posted by Q  at 05:58│Comments(4)
この記事へのトラックバック
ってタイトル、ちょいとヤバかった?(苦笑)何度か話題に出してる「Bar エロス」。nopio2kさんの「★散歩道★」に、どーんと出ていたので、思わずTバーック!そうそう。頭打ちつけそ
エロスへの入り口!【沖縄・八重山探偵団】at 2005年06月16日 23:24
この記事へのコメント
魚、魚、魚!

エロスだー。
昼どきに見ると、こんな色なんですね。
夜の怪しさとはえらい違いです。

私的には、fisheyeでエロスのトイレを撮影してみたいもんです。
Posted by hanaco at 2005年06月11日 12:54
ぢつは、新しいカメラを買ったときはエロスを撮って、カメラのクセを確認するのです。っ入間の桜坂全体がカメラのクセを確認するための撮影場所になってます(笑)

エロスのトイレかー。感度高めのフィルムを入れて、フラッシュなしで撮るとかなりいい感じで撮れそうですよねー。
Posted by Q(okinawa lomo walk) at 2005年06月11日 15:17
おひさしぶりですー。
最近更新のないのは、飲み疲れなんでしょうか?


ええと、栄町のウッドストックを取材した雑誌、発売しました。
でもたぶん関西限定でしょうね。。
店には送られてくるのではないでしょうか。

とにかく、ケッコー、ツボに入った酒場ばっかりでした。
Qさんはたぶんほとんど参上してそうですが(笑。

※もちろん、↑のエロスも含まれておりました。
Posted by hanaco@未だにオーサカ at 2005年07月04日 01:03
>hanacoさん
ばればれですね。のみ疲れで更新できずです(涙)

あのざっし、発売されたのですねー。今度ウッドストックに寄って確認してみます。その雑誌に載ってるお店の何割に行っているかが楽しみです♪
Posted by Q(okinawa lomowalk) at 2005年07月04日 11:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。