花の命は短し
2005年07月08日
栄町ロータリーから栄町リウボウに向かってく通りはサガリバナが満開です。
サガリバナは、夏の夜に咲く花で、甘く強い香りがし、ネオン輝く通りに更なる妖しさを付け加えてくれてます。この場所の街路樹に、サガリバナを選んだ人の遊び心に脱帽です(笑)
たしか、栄町の街路樹には、他にも夜に咲く花があった気がするんだけど、思い出せない・・・なんだったかな
そんな、サガリバナも昼間になると・・・・
Posted by Q at 19:14│Comments(1)
この記事へのトラックバック
家の近くの街路樹に「サガリバナ」の木がある。サガリバナは、日本では奄美大島以南に多く分布しているようだが、そのサガリバナが今の時期、夜の間だけ美しい花を咲かせてくれる。そ...
サガリバナ【るぅーるぅー日記 in 沖縄・首里】at 2005年07月27日 12:55
この記事へのコメント
はじめまして。
夜にだけ咲くサガリバナ神秘的ですよね。
自分もサガリバナの記事アップしたので、トラバさせていただきました。
夜にだけ咲くサガリバナ神秘的ですよね。
自分もサガリバナの記事アップしたので、トラバさせていただきました。
Posted by るぅーるぅー at 2005年07月27日 12:56